鹿島田 海鮮 ランチ 鹿島田 海鮮 鹿島田 海鮮 ランチテイクアウト 鹿島田 ランチ テイクアウト 鹿島田 ランチ
2022/11/27
こんにちは | |||||
川崎は JR南武線鹿島田駅下車 かしまだ駅前通商店街 | |||||
海鮮丼専門店 | |||||
どんぶり屋まぐろ大将のまぐろバカ 店主の西潟です(^^) | |||||
まずは食べきりサイズのおせちのご注文 | |||||
ほんとにありがとうございます ご注文頂いてまだ私からの返信がないお客様は お手数ですがご連絡頂けたら幸いです ご連絡はお電話 044ー567ー6079 までお待ちしております |
|||||
あと13セットご対応可能ですので | |||||
お早目のご連絡をお待ちしております(^^) | |||||
詳細はお手数ですが | |||||
昨日と一昨日のブログをご覧くださいませm(__)m | |||||
どんぶり屋まぐろ大将は間もなく8年目に突入いたします | |||||
開店が2015年12月1日でした | |||||
あっという間の7年 | |||||
メルマガメンバーの皆さん | |||||
LINEメンバーの皆さん | |||||
常連の皆さん | |||||
地域の皆さん | |||||
この場をおかりし感謝いたします | |||||
ほんとにありがとうございますm(__)m | |||||
開店当初は | |||||
何をやっているお店なのか?とのご意見から | |||||
店舗名も2018年に今のどんぶり屋まぐろ大将に | |||||
変更しました | |||||
私は以前鮮魚専門店で25年働いていた関係で | |||||
魚に携わりたくまたお寿司などの商品にも携わってきたので | |||||
海鮮丼をご提供したく開店しました | |||||
またまぐろが大好きだったため | |||||
まぐろに特化した海鮮丼にしました | |||||
初めの店舗名「味彩」から「極上海鮮丼あじさい」 | |||||
そして今の「どんぶり屋まぐろ大将」へと変わって行きました | |||||
実はお店の外の壁についている袖看板といいますが | |||||
当時の店名のままになっております笑 | |||||
よかったら今度見てください笑 | |||||
この7年私にとってもいろんな別れと出会い | |||||
そして環境の変化など | |||||
いろんな出来事が起きた7年間でした | |||||
2015年私は52歳 | |||||
独立するにはかなり遅い年齢ですよね | |||||
昔では考えられない事だと思いますが | |||||
今の時代けして年齢など関係ないと言われる方は | |||||
多いですがでも若い時から出来るならわざわざ歳をとってから | |||||
やるよりはいろんな経験もでき良いと思ってます | |||||
20代のころは調理師をしていたので | |||||
いつかは自分のお店を持ってみたいな | |||||
そんな空想的な思いはありましたが現実は・・・ですよね | |||||
でも今はある程度知識があればクラウドファンディングもあるので | |||||
40年前よりは独立開業するチャンスは大いにあると感じます | |||||
ちょっと話が長くなりまとまりがなくなってきので | |||||
また明日にしますm(__)m | |||||
では | |||||
今日も平和で楽しい1日をお過ごしください(^_^) | |||||
楽しい食卓のひとときの幸せなお時間のお手伝いが出来れば | |||||
嬉しいです(^^♪ | |||||
神奈川で 川崎で 鹿島田で 新川崎で | |||||
マグロ丼 海鮮丼 にぎり寿司 お刺身盛合せ | |||||
天然本まぐろのサク 天然まぐろのサク 一つ一つが手造り | |||||
干し方にこだわる旨い干物 お取り寄せ お取り寄せグルメ | |||||
通販 ギフト 贈り物 ランチ ディナー テイクアウト | |||||
お持ち帰り 宅配 デリバリー UberEats MEUE 出前館 | |||||
woltなど | |||||
デリバリーサービスもどんぶり屋まぐろ大将へ(^_^) |
----------------------------------------------------------------------
どんぶり屋まぐろ大将
神奈川県川崎市幸区下平間205
エトワールアダチ101
電話番号 :
044-567-6079
----------------------------------------------------------------------