何もできない自分がいました( ;∀;)
2023/01/26

こんにちは | ||||
いつもありがとうございます | ||||
川崎は JR南武線鹿島田駅下車 かしまだ駅前通商店街 | ||||
海鮮丼専門店 | ||||
どんぶり屋まぐろ大将のまぐろバカ 店主の西潟です(^^) | ||||
先週より私の魚屋時代につていお伝えしております | ||||
入社しはや4年がたちました | ||||
確か休み明けで蒲田店へ出勤しいつものように制服に着替え | ||||
休憩室で朝飯(おにぎりですが)を食べている時ニュースで | ||||
関西で地震があった事を伝えてました | ||||
時間は8時前でした | ||||
ニュースでは大きな地震と言っておりましたが | ||||
映像があまり流れてなかったので | ||||
その場は勤務時間が迫ってきたので売場へ直行 | ||||
その後大惨事になっていると聞き・・・ | ||||
大丈夫なのか?と不安になりました | ||||
その後は皆さんご存知の通りです( ;∀;) | ||||
私が魚屋時代に起きた大きな事件のうちの一つでした | ||||
悲しい出来事に唖然としてしまいました | ||||
天災は防ぎようがない100%ではないでしょうが | ||||
突然起こる災害 | ||||
規模が大ききなるほど被害も大きくなるようです | ||||
私はこの震災の2年後蒲田店から名古屋地区初出店の為 | ||||
異動になりました | ||||
その出店の約半年前に | ||||
とある理由で神戸に3か月滞在してました | ||||
神戸の魚屋に勤務してました | ||||
私の住まいは三宮から電車で3つか4つ大阪よりの駅下車で | ||||
当時は震災から2年はたってましたが | ||||
都心部は復興している感じでしたが | ||||
まだまだ町のいたるところには爪痕があり | ||||
ほんとにおこったんだなと実際に目でみて感じました | ||||
神戸の魚屋にパートで働いていたおじさんも | ||||
商売をしていたものの 震災で店が全壊してしまったといってました |
||||
だれの責任でもないのが逆に悔しい事に私は感じました | ||||
表情は必至さを感じましたが | ||||
それでも笑顔は決して忘れてはいませんでしたm(__)m | ||||
そう感じた私には何もできない情けない気持ちになりました | ||||
これから先私には何が出来るのか? | ||||
色んな意味で考えさせられた3か月でした | ||||
仕事で神戸に来ましたが | ||||
これたまたまですがとっても貴重な時間をすごさせて頂きました | ||||
では | ||||
今日も平和で楽しい一日をお過ごしください(^_^) | ||||
楽しい食卓のひとときの幸せなお時間のお手伝いが出来れば | ||||
嬉しいです(^^♪ | ||||
鹿島田ランチ 鹿島田ランチテイクアウト 鹿島田海鮮 | ||||
鹿島田テイクアウト 鹿島田海鮮ランチ 島田海鮮テイクアウト |
||||
鹿島田海鮮丼 | ||||
神奈川で 川崎で 鹿島田で 新川崎で | ||||
マグロ丼 海鮮丼 にぎり寿司 お刺身盛合せ | ||||
天然本まぐろのサク 天然まぐろのサク 一つ一つが手造り | ||||
干し方にこだわる旨い干物 お取り寄せ お取り寄せグルメ | ||||
通販 ギフト 贈り物 ランチ ディナー テイクアウト | ||||
お持ち帰り 宅配 デリバリー UberEats MEUE 出前館 | ||||
woltなど | ||||
デリバリーサービスもどんぶり屋まぐろ大将へ(^_^) |
----------------------------------------------------------------------
どんぶり屋まぐろ大将
神奈川県川崎市幸区下平間205
エトワールアダチ101
電話番号 :
044-567-6079
----------------------------------------------------------------------